fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア 

ホワイトボディ状態までなったハコスカGT-R、
DSC_0374 (800x531)
この状態で工場にあると、ハコスカだと解ってくれます。(笑)
DSC_0363 (800x531)
たまに全然違う車種を言ってこられる、
損保のアジャスター方も居られますが、、、。
DSC_0369 (800x531)
ここで、まだ作業の残っていた部品、
室内側に付く、ルーフパネルのバタつきを抑えるフレーム、
DSC_0248 - コピー (800x531)
今の車だとスポット溶接で取り付け固定されているのですが、
この頃はボルト留めでの固定方法で、
DSC_0250 - コピー (800x531)
ルームランプもこのフレームに取り付けされている。
DSC_0264 (800x531)
今の車だと、天井内張りが成型されたものなので、
天井内張りにはめ込みにて取り付け固定されています。

このパーツも、錆びあったので、
DSC_0254 (800x531)
裏表面を剥離剤にて剥離作業にて
DSC_0270 (800x531)
DSC_0278 (800x531)
DSC_0286 (800x531)
素地金属状態になったフレーム
DSC_0290 (800x531)
DSC_0296 (800x531)
DSC_0292 (800x531)
素地金属部を研磨して仕上げた状態。
DSC_0309 (800x531)
DSC_0312 (800x531)
DSC_0313 (800x531)
DSC_0317 (800x531)
ここから、防錆塗装としてスタンドックス 
エッチングプライマーを塗装してから、
DSC_0329 (800x531)
DSC_0336 (800x531)
イージフィラーにて下地塗装~。
DSC_0344 (800x531)
DSC_0347 (800x531)
フレーム乾燥後に、
DSC_0358 (800x531)
隙間に対して緩衝材として、専用の緩衝材シーリングをしてから、
DSC_0359 (800x531)
車側に取り付けして、
DSC_0360 (800x531)
剥離を行う作業は、これで終わりになるハコスカGT-Rでした。
スポンサーサイト



カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア

[edit]

Posted on 2018/06/04 Mon. 20:46    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード