1972y ナローポルシェ911 レストア作業
1972y ナローポルシェ911 レストア作業、

次に作業取り掛かったのは、フロア関連の修理。



腐食してますので、ほとんどのパネルが交換になり、
交換されます新品パネル。

この部品プラス左右バッテリーボックスが交換になり、

ポルシェの場合、今でも純正パーツ入手可能なので、
非常に助かります。
作業は、まずフロアパネルの
横方向に付いてます、ホースメントからの取り外しで、


スポット溶接を専用のキリで削り取るのですが、

錆びますと、スポット溶接の跡が無くなっている為、
取り外しは結構手間です、、、。


取り外しした状態のフロアパネル側、

シーリングのクズが、かなりあり、

全面サビの状態、、、。



次にサイドメンバーの取り外しで、まずは右側からで、

カットして取り外し~。


同じように、左側も、

カットして取り外し~。


この状態から、


フロントフロアパネルをカットして取り外し。




自分の頭の仲で、交換パネルの手順を考えながらの作業、

さらに、パネル取り外して行きます~。

次に作業取り掛かったのは、フロア関連の修理。



腐食してますので、ほとんどのパネルが交換になり、
交換されます新品パネル。

この部品プラス左右バッテリーボックスが交換になり、

ポルシェの場合、今でも純正パーツ入手可能なので、
非常に助かります。
作業は、まずフロアパネルの
横方向に付いてます、ホースメントからの取り外しで、


スポット溶接を専用のキリで削り取るのですが、

錆びますと、スポット溶接の跡が無くなっている為、
取り外しは結構手間です、、、。


取り外しした状態のフロアパネル側、

シーリングのクズが、かなりあり、

全面サビの状態、、、。



次にサイドメンバーの取り外しで、まずは右側からで、

カットして取り外し~。


同じように、左側も、

カットして取り外し~。


この状態から、


フロントフロアパネルをカットして取り外し。




自分の頭の仲で、交換パネルの手順を考えながらの作業、

さらに、パネル取り外して行きます~。
スポンサーサイト
カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2019/03/26 Tue. 21:22
TB: --
CM: --
| h o m e |