fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

ポルシェ911 (997) アルミホイール塗装 

ポルシエ911 997純正アルミホイール塗装の作業依頼。
DSC_0387 (1024x680)
DSC_0388 (1024x680)
リヤは11Jなので、結構な幅ありますが
鍛造なのでとても軽量です。

ちなみにBBS製でした。
DSC_0392 (1024x680)
塗装前に、清掃作業からで、まずは洗浄から。
DSC_0413 (1024x680)
新品だと、すぐ塗装工程に入れるのですが、
隅々の汚れを落としたり、
DSC_0416 (1024x680)
バランスのウェイトを取ったり、
DSC_0483 (1024x680)
DSC_0486 (1024x680)
ビート部分のタイヤ跡を
DSC_0488 (1024x680)
綺麗に除去したり、
DSC_0491 (1024x680)
小キズを修理したりと、
DSC_0501 (1024x680)
かなりの手間暇要します。
DSC_0587 (1024x680)
この先は、下仕事としてマスキングから。
DSC_0594 (1024x680)
ハブとの当たり面と、ハブリング部は、
塗装してはいけない箇所なので、マスキング~。

ちなみに、新品時から塗装はされてませんよ、、。

次にセンターキャップ、
DSC_0590 (1024x680)
ポルシェのエンブレム、取り外しようとしたのだが、
かなり強力に接着されていたので、マスキング~。
DSC_0599 (1024x680)
あとは、全面サンディングしてから、塗装ブース内に並べて、
DSC_0608 (1024x680)
DSC_0612 (1024x680)
DSC_0610 (1024x680)
まずは裏面からの塗装してから、
DSC_0659 (1024x680)
DSC_0657 (1024x680)
表面の塗装~。
DSC_0683 (1024x680)
塗装したのは、マットブラック。
DSC_0686 (1024x680)
スタンドックスのマット色、独特の光沢で、
薄っぺらくないですよ~ん。(笑)

センターキャップも同時に塗装。
DSC_0690 (1024x680)
DSC_0692 (1024x680)
完成したアルミホイール塗装、
DSC_0763 (1024x680)
DSC_0761 (1024x680)
DSC_0758 (1024x680)
DSC_0765 (1024x680)
今回の作業依頼、どうもありがとうございました。
スポンサーサイト



カテゴリ: アルミホイール塗装

[edit]

Posted on 2019/10/21 Mon. 21:23    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード