ソアラ MZ20 3.0GTリミテッド オールペイント作業
ソアラ MZ20 3.0GTリミテッド オールペイント作業、
ボディ本体の塗装に続いて、左右ドアの上塗り塗装。
2ト-ン塗装により、ボディ本体同様下色のメタリックベースから塗装。

こうした塗装、他の所にベースコートがかからないように、
マスキングで仕切っての塗装をしないと、
塗り重なり箇所を作ってしまうと、チヂレや色じみが
生じるトラブルの元になるので、ご注意。

この状態で強制乾燥させてから、メタリック塗装した所を
このようにマスキングしてから、

上色の3コ-トパ-ルのベース色を塗装してから、
下色のマスキングを剥がして、仕上げのクリヤーを
全面に塗装してドア塗装完成~。

こうした2-トンカラ-塗装、ベースコートシステムになって、
かなり塗装時間短縮されてのですが、それでも手間ですわ。(笑)

ドアパネルと一緒ボンネットとトランクも

上塗り塗装~。




ここで、塗装したパーツを車側に取り付け。

理由簡単、傷ついてしまったら大変なので、、。

この次に塗装したのが、フロント、リヤバンパー。
バンパー塗装においては、上色の3コートパールから塗装。

色分けする場合は、小面積側から塗装したほうが、
その後に作業しますマスキングが楽。

強制乾燥後に、バンパー上面をマスキングしてから、


下色のメタリックを塗装してから、上側のマスキングを剥がして、
仕上げのクリヤーを塗装して、バンパー塗装完成~。




あとは、スポイラーを塗装して、









ドアミラー以外塗装完了した、MZ20 3.0GTリミテッドでした。
ボディ本体の塗装に続いて、左右ドアの上塗り塗装。
2ト-ン塗装により、ボディ本体同様下色のメタリックベースから塗装。

こうした塗装、他の所にベースコートがかからないように、
マスキングで仕切っての塗装をしないと、
塗り重なり箇所を作ってしまうと、チヂレや色じみが
生じるトラブルの元になるので、ご注意。

この状態で強制乾燥させてから、メタリック塗装した所を
このようにマスキングしてから、

上色の3コ-トパ-ルのベース色を塗装してから、
下色のマスキングを剥がして、仕上げのクリヤーを
全面に塗装してドア塗装完成~。

こうした2-トンカラ-塗装、ベースコートシステムになって、
かなり塗装時間短縮されてのですが、それでも手間ですわ。(笑)

ドアパネルと一緒ボンネットとトランクも

上塗り塗装~。




ここで、塗装したパーツを車側に取り付け。

理由簡単、傷ついてしまったら大変なので、、。

この次に塗装したのが、フロント、リヤバンパー。
バンパー塗装においては、上色の3コートパールから塗装。

色分けする場合は、小面積側から塗装したほうが、
その後に作業しますマスキングが楽。

強制乾燥後に、バンパー上面をマスキングしてから、


下色のメタリックを塗装してから、上側のマスキングを剥がして、
仕上げのクリヤーを塗装して、バンパー塗装完成~。




あとは、スポイラーを塗装して、









ドアミラー以外塗装完了した、MZ20 3.0GTリミテッドでした。
スポンサーサイト
カテゴリ: ソアラ MZ20 3.0GTリミテッド
[edit]
Posted on 2020/01/09 Thu. 21:01
TB: --
CM: --
| h o m e |