R33 スカイライン GT-R サビ修理
R33 スカイライン GT-R、
ジャッキアップポイント部潰れ修理の次は、
フロア裏面のサビ修理~。




塩カリが原因なのだが、塩は強いっす~。
最初左右いっぺんに作業しようとしたのですが、
この日々の暑さでとてもムリなので、
まずは右側フロア裏面から作業~。
こうしたサビを研磨にて辞去作業なのだが、

リフトの中で上方向を見上げながらの作業、
顔には塗膜片とかサビが飛んで来て、
汗により、かなりの高い確率で付着するわ、
かなり超ハードな作業ですわ、、。



おまけにとても暑い中での作業、
汗で研磨したところまた錆びそうだし、、。(笑)



サイドメンバーの外方向の箇所も錆びていたので、



研磨作業へ~。






この状態で放置しますと、湿気ですぐ錆びてしまいます為、
この後は速やかに防錆塗装作業に入るので、
車全体をビニールでマスキングしてから、

スプレーガンで、防錆プライマー処理塗装へ~。




マスキング剥がして、まずは右側のフロア裏面完了した、







R33 スカイライン GT-Rでした~。
ジャッキアップポイント部潰れ修理の次は、
フロア裏面のサビ修理~。




塩カリが原因なのだが、塩は強いっす~。
最初左右いっぺんに作業しようとしたのですが、
この日々の暑さでとてもムリなので、
まずは右側フロア裏面から作業~。
こうしたサビを研磨にて辞去作業なのだが、

リフトの中で上方向を見上げながらの作業、
顔には塗膜片とかサビが飛んで来て、
汗により、かなりの高い確率で付着するわ、
かなり超ハードな作業ですわ、、。



おまけにとても暑い中での作業、
汗で研磨したところまた錆びそうだし、、。(笑)



サイドメンバーの外方向の箇所も錆びていたので、



研磨作業へ~。






この状態で放置しますと、湿気ですぐ錆びてしまいます為、
この後は速やかに防錆塗装作業に入るので、
車全体をビニールでマスキングしてから、

スプレーガンで、防錆プライマー処理塗装へ~。




マスキング剥がして、まずは右側のフロア裏面完了した、







R33 スカイライン GT-Rでした~。
スポンサーサイト
カテゴリ: R33 スカイライン GT-R
[edit]
Posted on 2020/09/16 Wed. 20:49
TB: --
CM: --
| h o m e |