fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア作業、

塗装前の状態まで完成してますKPGC10 ハコスカGT-R、
DSC_0436 (1024x680)
タイミング的に気候が真夏になってしまったので、
涼しくなるまで待っていた状況~。

気候的にも随分涼しくなって来たので、
塗装の下準備のフロントフェンダー裏面のアンダーコート塗装で、
まずはマスキングから。
DSC_0379 (1024x680)
元々付いてましたフェンダーを見ますと、
全面にアンダーコートが塗装されているのでなかったので、
元の状態にするために、マスキング作業~。
DSC_0378 (1024x680)
この状態で、フェンダー裏面をアンダーコート塗装。
DSC_0382 (1024x680)
DSC_0383 (1024x680)
隅々までしっかりとアンダーコートを塗装~。
DSC_0388 (1024x680)
こうしたアンダーコートを塗装します目的は、
小石が跳ねても塗装面にキズが付かなくするのと、
小石等が当たった音消しの防音効果のため。

今の車だと、フェンダー内部にはプラスチック製のカバーで、
ライナーが取り付けされてますので、
タイヤハウス内部のアンダーコートの塗装面積は、
少しになっております。
DSC_0398 (1024x680)
DSC_0399 (1024x680)
さらに、ボンネットとトランクパネルの裏面の塗装下準備として、
DSC_0402 (1024x680)
DSC_0406 (1024x680)
サンディング後、ボディシーリング~。
DSC_0407 (1024x680)
ボディシーリングの用途目的は、
パネル折り返し部、防錆の為。

これは今も昔も同じで、同様なシーリング作業してあります。

この先は塗装工程で、まずは各パネルの裏面から塗装しますので、
塗装ブースに各パネル並べて、
DSC_0412 (1024x680)
まずはアンダーコート塗装面にミッチャクロンを塗装してから、
ボディ色を塗装~。
DSC_0415 (1024x680)
本来こんなに光沢無いと思うのですが、
個人的好みで、ヌメヌメ仕上げに塗装しました。
DSC_0418 (1024x680)
DSC_0420 (1024x680)
DSC_0423 (1024x680)
DSC_0426 (1024x680)
DSC_0427 (1024x680)
DSC_0430 (1024x680)
たぶんどのハコスカより、ヌメヌメと光沢あると思います。(笑)
DSC_0433 (1024x680)
こんな感じで、パネル裏面まで塗装完了しました、
KPGC10 ハコスカGT-Rでした。
スポンサーサイト



カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア

[edit]

Posted on 2020/10/27 Tue. 20:53    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード