fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア作業 

KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア作業、
DSC_0856 (1024x680)
部品組み付け前に、袋状になったところを
防錆剤ノックスドールの塗装。
DSC_0855 (1024x680)
缶スプレータイプも同じなのですが、
専用スプレーガンに入れての塗装するタイプなので、
スプレー時のエアー圧を上げれますため、
奥方向には有効的です。

まず最初に上側からの防錆剤の塗装からで、
DSC_0863 (1024x680)
DSC_0877 (1024x680)
各パネル、ドレンホールから垂れ落ちるまで塗装~。
DSC_0859 (1024x680)
DSC_0878 (1024x680)
DSC_0874 (1024x680)
DSC_0876 (1024x680)
こうした防錆剤、昔のメルセデスとかVWは、
ドア等の内部が防錆剤だらけで、
ロウのように固形物の固まりだった程で、
夏になると熱で溶け出してドレンホールから
流れ出たりとか、場合によっては防錆剤が
ドレンホールを埋めてしまう事もあったのを思い出す。

また、板金しますと当て板と軍手が防錆剤の油だらけになったし。

当時のドイツ車、とにかく防錆剤だらけだったわ。

これに負けないぐらい、ハコスカの内部、
ノックスドール塗装しておきました。(笑)
DSC_0881 (1024x680)




スポンサーサイト



カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア

[edit]

Posted on 2020/12/02 Wed. 20:06    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード