KPGC10 ハコスカGT-R フルレストア
ノックドールによる防錆処理、
次は下周りの作業のため車体をリフトアップ。

こうした防錆処理の塗装工程、
このように高く車体を上げれる環境なら作業し易いのですが、
昔この業界に入りたての10代の頃、
新車に下回りをジャッキで上げた状態で、
ダンボールを敷き、寝っころがって作業したのですが、
防錆剤がボトボトと落ちてきたのが、自分の頭とかに落ち、
油まみれになったのを思い出しますわ、、、。
でも、車を触れるだけで幸せだった頃なので、
身体が汚れても、全然苦にならなかったもんです。(笑)
こうしたノックスドールの塗装に使用します用具一式。

こうした粘土の高い溶剤を、スプレーガンタンク内部に
エアー圧をかけて圧送します専用ガンと、

用途にあわせて交換できますスプレーノズル。

3種類ありまして、全方向に拡散しながらスプレーしますノズルと、

L形状で、平らな面で噴射しますノズル、


はたまた超ロングの全方向噴射ノズル、


これらを使用して、袋状になっているパネルに対して、
ホールからノズルを注入して防錆塗装~。


注入します量は、ボタボタと落ちてきたらOK。


下回りで、1リッター缶2本のノックスドールを使用して完了しました、

KPGC10 ハコスカGT-Rでした。

次は下周りの作業のため車体をリフトアップ。

こうした防錆処理の塗装工程、
このように高く車体を上げれる環境なら作業し易いのですが、
昔この業界に入りたての10代の頃、
新車に下回りをジャッキで上げた状態で、
ダンボールを敷き、寝っころがって作業したのですが、
防錆剤がボトボトと落ちてきたのが、自分の頭とかに落ち、
油まみれになったのを思い出しますわ、、、。
でも、車を触れるだけで幸せだった頃なので、
身体が汚れても、全然苦にならなかったもんです。(笑)
こうしたノックスドールの塗装に使用します用具一式。

こうした粘土の高い溶剤を、スプレーガンタンク内部に
エアー圧をかけて圧送します専用ガンと、

用途にあわせて交換できますスプレーノズル。

3種類ありまして、全方向に拡散しながらスプレーしますノズルと、

L形状で、平らな面で噴射しますノズル、


はたまた超ロングの全方向噴射ノズル、


これらを使用して、袋状になっているパネルに対して、
ホールからノズルを注入して防錆塗装~。


注入します量は、ボタボタと落ちてきたらOK。


下回りで、1リッター缶2本のノックスドールを使用して完了しました、

KPGC10 ハコスカGT-Rでした。

スポンサーサイト
カテゴリ: KPGC10 ハコスカ GT-R フルレストア
[edit]
Posted on 2020/12/07 Mon. 07:50
TB: --
CM: --
| h o m e |