

|
最近めっきり寒くなり福井市内も何時雪が降って来ても不思議でない気候になってます。 冬の間は工場内を暖房してますので、入り口部をビニールカーテンで締め切っていますので、工場内への出入り口は正面右側のドアを開けてもらいますと部品倉庫になってますので、そこを通り抜けて工場に入って来て下さい。入り難いかもしれませんが、誰かが居る訳でもないので勝手に入って来て頂ければ工場内で作業していますので遠慮せずに出入りして頂ければ宜しいです。 ちなみに事務所のドアを開けますとシュナウザー2匹が吠えて迎えてくれますが、、、、。 逆にこの吠える声がインターホンの呼び出しベルの変わりをしてくれて工場内で仕事をしていても誰か来たのが解るのでもありこちらから出て行く事も多々ありますので安心して下さい。
冬の工場内の暖房は小型のジェットボイラーと塗装ブース運転を使用して塗装及び乾燥時に作動しますボイラーの排気の温風を工場内に取り入れてます。 写真真ん中のダクトがそうなのですが、夏季の熱い時は右側にある弁のダイヤルを回して外に排気しているのですが、寒い冬には弁を閉じて工場内に乾燥時のボイラーの排気熱を取り入れて暖房に利用しています。 最初は臭いが問題ないかと気にはなってはいたのですが、塗装ブースに使用していますボイラーは燃焼効率がとても良くほとんど臭いもなく塗装完了時に乾燥してます間は工場内はさらに暖かくなり真冬でも暑い程迄になってます。 但し塗装ブースのボイラーやジェットボイラーの燃料は灯油であると同時に塗料やシンナーを初めビニールの調色カップまで日常仕事て使用してます材料すべてが原油高によって値上がりしてしまい1年前から見ますと高くなったなあと日々感じますが、、、。
|
"
スポンサーサイト
Posted on 2007/12/05 Wed. 00:00
TB: 0
CM: 0
▲
トラックバック
トラックバックURL
→http://bsshirasaki.blog118.fc2.com/tb.php/282-1637f918
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲