Datsun 300zx 50th Anniversary z31
昨年8月から更新してなかったDatsun 300zx 50th Anniversary z31、
昨年末まで忙しかったのと、年明けには大雪だったり、
寒かったりして放置状態で、完全に自分への言い訳です、、。(笑)
ダメですね、、、。
ここ最近少しずつ作業始めており、
フロントフェンダーの作業に取り掛かって、

まず最初に純正ストライプを剥がそうと

ドライヤーで加熱しながら取ったのですが、
すぐ千切れてしまい、なかなか取れない上、
糊跡は残るわ最悪状態、、、。


35年以上も経っていると、経年劣化が激しく
こうなっていても不思議ではないのですが、
糊跡においては、ラッカーシンナーで根気良く拭いて
やっと何とか取れるほど、、、。

余談ですが最近だと、両面テープの糊跡の辞去も大変です、、。

明らかに昔から見ますと、両面テープの接着力が強力になっており、
これもなかなか取れなくて困っておりますが、、、。
反対側のフロントフェンダーは、ストライプをマスキングして塗装した跡有りで、

塗膜にストライプが埋まっております。(笑)

取って見たところ、所々色の下にストライプがあるほどで、


マスキングして塗装してますので、色の段差も酷いです、、。

ストライプ取った後、モールの穴埋めをして、

パテ作業中の


Datsun 300zx 50th Anniversary z31でした~。
昨年末まで忙しかったのと、年明けには大雪だったり、
寒かったりして放置状態で、完全に自分への言い訳です、、。(笑)
ダメですね、、、。
ここ最近少しずつ作業始めており、
フロントフェンダーの作業に取り掛かって、

まず最初に純正ストライプを剥がそうと

ドライヤーで加熱しながら取ったのですが、
すぐ千切れてしまい、なかなか取れない上、
糊跡は残るわ最悪状態、、、。


35年以上も経っていると、経年劣化が激しく
こうなっていても不思議ではないのですが、
糊跡においては、ラッカーシンナーで根気良く拭いて
やっと何とか取れるほど、、、。

余談ですが最近だと、両面テープの糊跡の辞去も大変です、、。

明らかに昔から見ますと、両面テープの接着力が強力になっており、
これもなかなか取れなくて困っておりますが、、、。
反対側のフロントフェンダーは、ストライプをマスキングして塗装した跡有りで、

塗膜にストライプが埋まっております。(笑)

取って見たところ、所々色の下にストライプがあるほどで、


マスキングして塗装してますので、色の段差も酷いです、、。

ストライプ取った後、モールの穴埋めをして、

パテ作業中の


Datsun 300zx 50th Anniversary z31でした~。
スポンサーサイト
カテゴリ: Datsun 300zx Anniversary
[edit]
Posted on 2021/03/21 Sun. 19:23
TB: --
CM: --
| h o m e |