トヨタ ヤリス
トヨタ ヤリス、最近のこのクラス車の、
安全装備の充実凄いですね。

今回の作業は、左フロントドア交換と左リヤフェンダー傷修理。

ここまで潰れてしまうと、インナー部もダメなので、
パネル交換となります。

まず最初に新品ドアパネルを、

車側に取り付けして位置確認からで、問題点無ければ、

次の作業リヤフェンダー修理して、

塗装工程で、新品ドアパネルを下地塗装後、

上塗り工程なのですが、ルーフ部の上部が色違いのツ-トンカラーのため、

まずドアサッシュの色をブラックにて塗装~。

ベースコート乾燥後マスキングして、

下色の赤色パールを塗装してから、マスキングを剥がして、

2色一緒にクリヤー塗装~。


車側も同時作業での仕上げで塗装~。


リヤフェンダーの色分けのところは、ラインテープを使っての作業で、


塗装乾燥後に、テープの方向とスピードに注意ながら取って、
上塗り工程完了~。


あとは新品ドア取り付けしてから、
艶消し黒色のサッシュテープ貼り付け後、

部品組付けして、完成~。

安全装備の充実凄いですね。

今回の作業は、左フロントドア交換と左リヤフェンダー傷修理。

ここまで潰れてしまうと、インナー部もダメなので、
パネル交換となります。

まず最初に新品ドアパネルを、

車側に取り付けして位置確認からで、問題点無ければ、

次の作業リヤフェンダー修理して、

塗装工程で、新品ドアパネルを下地塗装後、

上塗り工程なのですが、ルーフ部の上部が色違いのツ-トンカラーのため、

まずドアサッシュの色をブラックにて塗装~。

ベースコート乾燥後マスキングして、

下色の赤色パールを塗装してから、マスキングを剥がして、

2色一緒にクリヤー塗装~。


車側も同時作業での仕上げで塗装~。


リヤフェンダーの色分けのところは、ラインテープを使っての作業で、


塗装乾燥後に、テープの方向とスピードに注意ながら取って、
上塗り工程完了~。


あとは新品ドア取り付けしてから、
艶消し黒色のサッシュテープ貼り付け後、

部品組付けして、完成~。

スポンサーサイト
Posted on 2021/06/23 Wed. 21:07
TB: --
CM: --
| h o m e |