アルミホイール 修理塗装
アルミホイール塗装の作業依頼。

お客様がネットで中古を購入して、綺麗に塗装しようと思い
剥離剤を使用して旧塗膜を取ろうとしたのですが、
何回塗っても取れないとなり、引き続きの作業を依頼。
一見綺麗に見えますが、旧塗膜取れている所と取れていないところがあったり、

中には綺麗に手作業にてサンディング仕上げしてある状態。


どのように作業しようかと思い、まずはサンドブラストにて作業してみると、


綺麗に取れて行くのでサンドブラストにての作業へ~。


良く見ますと、旧塗膜が残っているのが見えますが、

ホイールに塗装されております下地のプライマー、
サンドブラストでは取れません。
どのような工程で塗装されているのか不明ですが、
取れないものを無理して取るのはどうかと思い、
地道にサンディングして下地処理を作業~。

裏面も同様に、サンドブラストしてから、



サンディングにて下地処理して、

この状態まで仕上げて下地処理完了。



センターキャップも同様に剥離剤で処理した跡ありましたので、

サンドブラストにて下処理を作業。
プラスチック製でしたので、ちょっと心配でしたが、
なんとか無事完了。

こんな調子でなんとか作業しております、ホイール修理でした。
次へ続きます、、、。

お客様がネットで中古を購入して、綺麗に塗装しようと思い
剥離剤を使用して旧塗膜を取ろうとしたのですが、
何回塗っても取れないとなり、引き続きの作業を依頼。
一見綺麗に見えますが、旧塗膜取れている所と取れていないところがあったり、

中には綺麗に手作業にてサンディング仕上げしてある状態。


どのように作業しようかと思い、まずはサンドブラストにて作業してみると、


綺麗に取れて行くのでサンドブラストにての作業へ~。


良く見ますと、旧塗膜が残っているのが見えますが、

ホイールに塗装されております下地のプライマー、
サンドブラストでは取れません。
どのような工程で塗装されているのか不明ですが、
取れないものを無理して取るのはどうかと思い、
地道にサンディングして下地処理を作業~。

裏面も同様に、サンドブラストしてから、



サンディングにて下地処理して、

この状態まで仕上げて下地処理完了。



センターキャップも同様に剥離剤で処理した跡ありましたので、

サンドブラストにて下処理を作業。
プラスチック製でしたので、ちょっと心配でしたが、
なんとか無事完了。

こんな調子でなんとか作業しております、ホイール修理でした。
次へ続きます、、、。
スポンサーサイト
Posted on 2022/02/01 Tue. 20:35
TB: --
CM: --
| h o m e |