1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業
ボディ本体の塗装終えた、 ナローポルシェ911 、
次に塗装したは、左右のドア。

ボディと同じ工程で、スタンドックスにて上塗り塗装~。




バンパー類を塗装する前に、リヤバンパーに付く
左右反射板の取り付け。

片側5ミリの穴を2個開けるだけの作業なのですが、
取り付けします穴の位置だし、ちょ~大変。

取り付け穴の位置間違えますと、片がって付いてしまいますので、、、。
何度も位置確認して、無事取り付け穴あけ完了~。


これら作業を経て、塗装ブース内で、
残りのパーツを、

上塗り塗装。








一緒に給油口のフタのロック部、

こんな小さな部品も忘れずに塗装。
あと、こんな部品も、

リヤフェンダーに付く、トーションバーを通すところのフタ、
これでボディ色のブルー上塗り塗装は終わりです。
次に塗装したは、左右のドア。

ボディと同じ工程で、スタンドックスにて上塗り塗装~。




バンパー類を塗装する前に、リヤバンパーに付く
左右反射板の取り付け。

片側5ミリの穴を2個開けるだけの作業なのですが、
取り付けします穴の位置だし、ちょ~大変。

取り付け穴の位置間違えますと、片がって付いてしまいますので、、、。
何度も位置確認して、無事取り付け穴あけ完了~。


これら作業を経て、塗装ブース内で、
残りのパーツを、

上塗り塗装。








一緒に給油口のフタのロック部、

こんな小さな部品も忘れずに塗装。
あと、こんな部品も、

リヤフェンダーに付く、トーションバーを通すところのフタ、
これでボディ色のブルー上塗り塗装は終わりです。
スポンサーサイト
カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2022/03/14 Mon. 20:29
TB: --
CM: --
| h o m e |