1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
フロント、リヤバンパーの裏面が塗装されてなかったので、
表面をマスキングして、


リフトで車を上げて見ますと、こうした裏面見えてくるので、
ボディ色を塗装~。


まず見えないと思いますが、ここの裏面も塗装。

次にボディ本体部、グリル越しの隙間から見えるところを
艶消し黒色塗装~。



ドア裏面の所も、艶消し塗装へ~。



これで塗装工程は終わりです。
ここから部品組み付けにあたり、ハーネスの清掃作業へ。
まずは、ドアハーネスから。

左右共、過去の塗装で塗料がかなりの付着あり、、。


ドア開けますとハーネス丸見えなので、
地道に付着しております塗料の拭き掃除して、
ここまでになったドアハーネス。

なかなか塗料取れなかったので、どうなるならと思ったのですが、
なんとかなった。(笑)

続いて、フロントボンネット内のメインハーネスの作業。

ここも塗料の付着あり、長年の汚れもあったので、


各配線の確認と修正も兼ねて、清掃作業~。




こうしたハーネスの作業、地道な作業ですが、
作業終え綺麗になりますと気持ち良いっすわ。(笑)
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、まだ作業続きます、、。
フロント、リヤバンパーの裏面が塗装されてなかったので、
表面をマスキングして、


リフトで車を上げて見ますと、こうした裏面見えてくるので、
ボディ色を塗装~。


まず見えないと思いますが、ここの裏面も塗装。

次にボディ本体部、グリル越しの隙間から見えるところを
艶消し黒色塗装~。



ドア裏面の所も、艶消し塗装へ~。



これで塗装工程は終わりです。
ここから部品組み付けにあたり、ハーネスの清掃作業へ。
まずは、ドアハーネスから。

左右共、過去の塗装で塗料がかなりの付着あり、、。


ドア開けますとハーネス丸見えなので、
地道に付着しております塗料の拭き掃除して、
ここまでになったドアハーネス。

なかなか塗料取れなかったので、どうなるならと思ったのですが、
なんとかなった。(笑)

続いて、フロントボンネット内のメインハーネスの作業。

ここも塗料の付着あり、長年の汚れもあったので、


各配線の確認と修正も兼ねて、清掃作業~。




こうしたハーネスの作業、地道な作業ですが、
作業終え綺麗になりますと気持ち良いっすわ。(笑)
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、まだ作業続きます、、。
スポンサーサイト
カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2022/04/12 Tue. 20:41
TB: --
CM: --
| h o m e |