ST205 セリカ GT-FOUR オールペイント作業
新車からお乗りのST205 セリカ GT-FOUR、


オールペイントでの作業依頼。

個人的には、このボンネットスクープ、
昔からこの形状、好きです。(笑)


車の部品の場合、一定の経過を経ちますと、
製造廃止になり、入手不可になりますので、
作業前に必要な部品の確認から。
ちなみに部品がないと、前に作業を進めて行くことが
出来ませんので、、。
ただ今回の場合、事前から作業計画をしており、
お客様の方でもウェザーストリップ、エンブレム類は
新品部品購入済みでしたので、助かっております。
調べたところ、塗装作業にあたりガラス脱着に必要な、
ウインドガラスモール、


ドア水切モールアウターは部品あったのですが、

クォーターガラスが左右共製造廃止で入手不可、、。

この頃のクォーターガラス、ガラス周りのモールが、
ガラスと一体構造となっていて、
再利用は出来なくて新品部品交換になります。
今回の場合、このクォーターガラスについては、
何とか工夫して取り外す事が必要となり、ガラス屋さんに
再利用出来るように取り外しお願いして、対処することに。

作業を終えて一言、
無事何とかなって良かったですわ。(笑)

後はいつもの様に、全バラ中のST205 セリカ GT-FOURでした。




オールペイントでの作業依頼。

個人的には、このボンネットスクープ、
昔からこの形状、好きです。(笑)


車の部品の場合、一定の経過を経ちますと、
製造廃止になり、入手不可になりますので、
作業前に必要な部品の確認から。
ちなみに部品がないと、前に作業を進めて行くことが
出来ませんので、、。
ただ今回の場合、事前から作業計画をしており、
お客様の方でもウェザーストリップ、エンブレム類は
新品部品購入済みでしたので、助かっております。
調べたところ、塗装作業にあたりガラス脱着に必要な、
ウインドガラスモール、


ドア水切モールアウターは部品あったのですが、

クォーターガラスが左右共製造廃止で入手不可、、。

この頃のクォーターガラス、ガラス周りのモールが、
ガラスと一体構造となっていて、
再利用は出来なくて新品部品交換になります。
今回の場合、このクォーターガラスについては、
何とか工夫して取り外す事が必要となり、ガラス屋さんに
再利用出来るように取り外しお願いして、対処することに。

作業を終えて一言、
無事何とかなって良かったですわ。(笑)

後はいつもの様に、全バラ中のST205 セリカ GT-FOURでした。


スポンサーサイト
カテゴリ: ST205 セリカ GT-FOUR
[edit]
Posted on 2022/09/14 Wed. 20:11
TB: --
CM: --
| h o m e |