fc2ブログ

ボディショップ・シラサキ 社長ブログ | 福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

福井県福井市の自動車鈑金塗装 (ポルシェ PORCHE 911)

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

ジムニー シエラ 

以前にダムド製エアロキット、“little D.”を付けたシエラ
DSC_0227 (1024x680)
今回リヤクォーターガラスとバックドアガラス周辺の
2トーン色への塗装作業依頼。
DSC_0222 (1024x680)
塗装にあたり付属部品の取り外しから。
DSC_0234 (1024x680)
バックドアヒンジも塗装しなくてはいけないので、
バックドアは取り外しして、
塗装します箇所の見切りラインテープの貼り付け。
DSC_0244 (1024x680)
ボディ色が黄色のため見にくいのですが、
黄色のテープがラインテープ。
真っ直ぐ貼るのにはそれなりの技術いります。(笑)
DSC_0241 (1024x680)
DSC_0248 (1024x680)
DSC_0251 (1024x680)
サンディングしてから、塗装ブース内でマスキングして、
DSC_0272 (1024x680)
DSC_0274 (1024x680)
艶消しブラックに塗装~。
DSC_0278 (1024x680)
こうした艶消しブラック色の塗装、塗装面にゴミが付着してしまうと
磨きにて取り除くことが出来ないので、塗装やり直しになりますので、
塗装面積が広くなりますと、全然簡単な塗装ではないですわ。
DSC_0282 (1024x680)
あと、艶消し塗装は硬化剤やシンナーの選択でも艶の引き方変わったり、
広範囲の塗装だとムラらなったりと、結構大変です。
DSC_0285 (1024x680)
一緒にドアミラーカバーも艶消しブラックに塗装して、
DSC_0310 (1024x680)
DSC_0295 (1024x680)
DSC_0294 (1024x680)
塗装面が乾燥する前に、ラインテープ剥がして
DSC_0304 (1024x680)
DSC_0306 (1024x680)
DSC_0307 (1024x680)
仕上げに部品を取り付けして、完成~。
DSC_0320 (1024x680)
DSC_0316 (1024x680)
DSC_0322 (1024x680)
DSC_0338 (1024x680)
DSC_0333 (1024x680)
DSC_0326 (1024x680)
今回の作業依頼、どうもありがとうございました。

スポンサーサイト



カテゴリ: JIMNY SIERRA “little D.”

[edit]

Posted on 2022/10/15 Sat. 20:07    TB: --    CM: --

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

QRコード