1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業
日々の忙しさに追われておりましたら、今日で6月も終わり。
1ヶ月がとても早いですわ、、、。
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
リヤ足回り作業に続き、フロントストラットとリヤショックの作業。

リヤ同様、長年の汚れがあります、、、。

手始めにリヤショックをシンナーで拭いて見たところ、
簡単に塗料が取れてきて、下地だけが残った状態に。

フロントショックも拭いて見たのですが、こちらは取れて来なく、
汚れをなかなか取れなかったので、


サンドブラス作業にて、素地金属状態に~。


リヤショックと一緒にマスキング後、



塗装ブース内で、プライマー塗装後、

下地塗装へ~。



ナローポルシェの場合、ショックはオリジナル色が、
グリーン色なので、指定の色での塗装仕上げ。



塗装仕上がったショック類。

かなり良い感じ仕上がってます。

次ぎは塗装出来あがりました足回り部品を組み付け作業していきます。
1ヶ月がとても早いですわ、、、。
1972y ナローポルシェ911 フルレストア作業、
リヤ足回り作業に続き、フロントストラットとリヤショックの作業。

リヤ同様、長年の汚れがあります、、、。

手始めにリヤショックをシンナーで拭いて見たところ、
簡単に塗料が取れてきて、下地だけが残った状態に。

フロントショックも拭いて見たのですが、こちらは取れて来なく、
汚れをなかなか取れなかったので、


サンドブラス作業にて、素地金属状態に~。


リヤショックと一緒にマスキング後、



塗装ブース内で、プライマー塗装後、

下地塗装へ~。



ナローポルシェの場合、ショックはオリジナル色が、
グリーン色なので、指定の色での塗装仕上げ。



塗装仕上がったショック類。

かなり良い感じ仕上がってます。

次ぎは塗装出来あがりました足回り部品を組み付け作業していきます。
スポンサーサイト
カテゴリ: 1972y ナローポルシェ911 レストア
[edit]
Posted on 2023/06/30 Fri. 20:47
TB: --
CM: --
| h o m e |