暑さ対策
もう夏です。(笑)

今年は暑さ対策として、スポットクーラーと大型冷風扇を同時購入~。

お決まりのスポットクーラーは排気の熱が酷くて、
工場内の温度は上がるばかりで、風を浴びている以外は
全然快適ではなく、逆に暑いと苦情でそう。
そこで、他の工場で使っていました大型冷風扇、
水を巡回させて強力な風で冷風を出す仕組みなのですが、
排気熱ももなく、これが意外と快適。
去年の夏購入しようとしたのですが、どっちにしようかと決まらなかったので、
今年一緒に購入しました。(笑)
まずスポットクーラーは電気代の事を考えて、
3相200Vを購入。

使ってみたら、冷たいが風は出るのですが、
予想通りの排熱と運転時の音がうるさくて、
ラジオの音も聞こえなかった、、。

やはり大型冷風扇、

大型タンクに水を入れまして、

運転しましたら、それなりに冷えた風が、
スイングした大型ファンの風でかなり快適で、
パテを研いでいても、パテの粉が風に乗って
飛んでいってくれますので、個人的には、こちらの方が良かった感じ。


日々暑いですけど、工場内この2台でこの夏を乗り切りますわ、、。

今年は暑さ対策として、スポットクーラーと大型冷風扇を同時購入~。

お決まりのスポットクーラーは排気の熱が酷くて、
工場内の温度は上がるばかりで、風を浴びている以外は
全然快適ではなく、逆に暑いと苦情でそう。
そこで、他の工場で使っていました大型冷風扇、
水を巡回させて強力な風で冷風を出す仕組みなのですが、
排気熱ももなく、これが意外と快適。
去年の夏購入しようとしたのですが、どっちにしようかと決まらなかったので、
今年一緒に購入しました。(笑)
まずスポットクーラーは電気代の事を考えて、
3相200Vを購入。

使ってみたら、冷たいが風は出るのですが、
予想通りの排熱と運転時の音がうるさくて、
ラジオの音も聞こえなかった、、。

やはり大型冷風扇、

大型タンクに水を入れまして、

運転しましたら、それなりに冷えた風が、
スイングした大型ファンの風でかなり快適で、
パテを研いでいても、パテの粉が風に乗って
飛んでいってくれますので、個人的には、こちらの方が良かった感じ。


日々暑いですけど、工場内この2台でこの夏を乗り切りますわ、、。
スポンサーサイト
Posted on 2023/07/04 Tue. 21:16
TB: --
CM: --
| h o m e |