ホンダ S2000
![]() ![]() ![]() |
4月上旬にフロントフェンダーとバンパーの加工がhttp://www.bs-shirasaki.com/contents/data/topics/photo/img20100405075246_3.jpg出来てからそのままになっていたのですが、使用しますホイールが入って来たのでリヤのフェンダー加工に取りかかってます。
用意されてますホイールサイズが、9.5Jオフセット+36で、タイヤサイズが255、これを入るようにするのですが、S2000の場合リヤバンパーがリヤタイヤの上にかなりの量で被い被さっているいて、純正バンパーの形状もタイヤ側で内側方向に向かって若干絞り込む形状となっている所も含め、このまま片側40㎜程度の加工が必要であり、希望としているのが、リヤについてはFRPで作るのではなく純正のスチールのままで、リヤバンパーも純正のPPバンパーを使って、あくまで純正フェンダー形状で仕上げて欲しいとの希望がある中での作業だったのですが、一番困ったのが、純正リヤバンパーのタイヤ側で絞り込んでます部分であり、FRPだと自由に形状を変える事が出来るので、FRPへの交換をお願いしたのですが、何回してもダメと、、、。 さらに、他で純正バンパーを使って作業された車のピンぼけした2枚の写真のカラーコピーを見せられこのようにお願いしますと、、、(笑) 他の方が出来たのだから、出来ないとも言えず、ピンぼけのほとんど参考にならない写真を見ながら、なんとかタイヤとの隙間のクリアランスも取れるようフェンダーとバンパーを加工して、形状も純正形状で片側40㎜程ワイドで出来てます。 しかしこのリヤフェンダー、一時はどうなるかと思ったのですが、たぶん普通の方が見ても、ワイド加工したのが解らないと思うレベルまでフェンダーの形、綺麗に仕上げてますよ。。 |
"
« プライヤー | 硬化したクリヤーの固まり »
トラックバック
| h o m e |